ご希望のフォーラムをお選びください (複数選択可)※必須

11月09日

題名:図書館総合展「地域開催」フォーラム
副題:2016年地域フォーラム開催地を発表
定員:230

11月10日

題名:もっと近くに国立国会図書館
副題:〜現在とこれから〜
定員:230
題名:<共読ライブラリー>から考える 学びと読書の「いま」と「これから」
副題:学生サポーターとつくる地域連携型共読コミュニティ—
定員:230
題名:こんなに使える!社史の魅力
副題:〜社員教育、営業、就職活動、レファレンスツールまで、社史の活用・魅力を事例紹介をまじえてご紹介〜
定員:230
題名:地方創生と図書館
副題:紫波町の事例を中心に
定員:230
題名:公共図書館の役割を考える
副題:〜本に携わる私たちからの期待〜
定員:230
題名:震災20年、神戸からのメッセージ
副題:体験した記憶とその継承を、今
定員:90
題名:アクティブ・ラーニング最前線
定員:460
題名:変貌する出版メディアと図書館革命
副題:図書館・出版社共同戦線2015
定員:460

11月11日

題名:地方創生レファレンス大賞 最終審査・授賞発表
副題:地域活性化や地域課題解決に結びついたレファレンスを顕彰します
定員:230
題名:学術情報流通の動向2015
副題:オープンアクセスの先にあるもの
定員:230
題名:“ILL”の需要と供給
副題:現状分析と今後の展望
定員:230
題名:公共図書館の未来像
定員:460
題名:変わる大学、変わる図書館
副題:電子学術書を活用した大学授業の高度化
定員:460
題名:大学図書館の現実的な未来像
副題:東京大学新図書館構想などをめぐって
定員:460

11月12日

題名:図書館とウィキペディアでまちづくり!?
副題:<コラーニングフォーラム第3弾>ウィキペディアタウンを図書館が支援する意義
定員:230
題名:大学図書館のアクセシビリティ
定員:90
題名:Library of the Year 10周年記念フォーラム
定員:460
題名:障害者差別解消法と図書館
副題:—読書アクセシビリティの視点から—
定員:460
題名:グレートブックス・セミナー for ビジネス・パーソンズ
副題:ビジネスの最前線が古典と出会うとき
定員:90
題名:Library of the Year 2015
副題:よい図書館を「よい」と言う
定員:460

11月14日

題名:人がつなぐ、人をつなぐ学校教育
副題:可能性とつながる学校図書館へ
定員:230
必要な情報を入力し確認ボタンよりご応募ください
氏名 ※必須
フリガナ ※必須
メールアドレス ※必須
住所 -
電話 - -
性別 ※必須
年代 ※必須
所属先

図書館総合展フォーラム利用規約
(お申込前に必ずお読みください)